Geekmanなお話 | もっとコンピュータが好きになるblog

Geekmanなお話

労感謝の日ですし,折角だから今日のネタはGeekmanについて書こうと思います.今回のネタ,ここのblogによく来てくださっているモモの味は幸せの味さんのここの記事を読んでいる時にひらめきました.

- GeekMan Action Figure
- PCマニアをキャラクター化!?

Geekとは,アメリカでいうところの「PCマニア」の総称です. 今回とりあげるGeekmanとは,そんなPCマニアを忠実に再現したフィギュアの事です.ちなみに上の画像は,僕自身がこのフィギュア持っておらず,飾ってる写真も撮れないんで,写真の代わりに,適当に描いてみました.
(ついでの話ですが,"Hello, World."と言わせているのは,プログラムする時のお約束で,始めて利用するプログラミング言語で書く場合,最初に書く練習用のソースが,"Hello, World."とコンピュータにしゃべらせることから来ています.)

この世に様々なフィギュアがありますが,Geekmanほどコンピュータマニア必見のフィギュアはありません.というかこんな悪趣味なフィギュア制作を決定したHappy Worker社は勇敢な気もしますね.

このGeekman.不況の波にさらされる技術者たちを勇気づけるためのPCマニアのヒーローなんだそうです.なんかヤなヒーローですな.せめて,スパイダーマンやスーパーマンの主人公のように変身前はダサイけど,変身すると格好良くなるとか,そういう設定があれば良かったんですが.

上のURLをたどってもらえるとわかると思うんですが,Geekmanの性格の設定もなかなかヤバめ.なんかPCマニアが自虐ネタやってるようにしか見えません :)



Geekmanはアメリカ人だと思うんですが,アメリカ人のコンピュータ技術者やハッカーと呼ばれるような方々の飯はなんか勝手なイメージで悪いんですが,「ピザとコーク」って感じがします.対して僕の日本の技術者の飯のイメージ.牛丼かラーメン.もちろんお店で食べるわけでなく,パソコンの前で喰うんですがね.飯を食いながらキーボードを叩ける飯が良い飯なんです.

それからコーヒーや栄養剤.実際,周りには「カフェインが無いと作業が出来ない」と話している中毒者もいますし.PCマニアはどの国であっても食生活が貧困でなんか早死にしそうです.ああ,もちろん深夜に一人が基本です.

でも,今流行り(?)の堀江さんや,ビル様だって,基本Geekmanなわけだよなぁ.ああいう人たちの飯もコンピュータの前で画面覗きながらピザだったり,カップラーメンだったりしたら滅茶苦茶親近感が湧くんですがね~.
(でも成金臭いし,豪勢な飯喰ってるかな)


とにかく,コンピュータは今や生活に必要なツールと化してます.そんなコンピュータの未来は,リアル世界のGeekman達の双肩にかかっているわけです.がんばりましょう!